このサイトのアップロードサイズ上限を超えています

前回、画面録画ソフトを使って作った動画を、Wordpress のメディアライブラリにアップロードしようとしたところ、件のエラーが出ました。

ファイルが重いのかな・・・解決方法は以下。

php.ini のパラメータを

post_max_size = 16M
upload_max_filesize = 16M
memory_limit = 1024M

に。次に.htaccess の以下パラメータの設定があるときに

php_value upload_max_filesize 16M
php_value post_max_size 16M

にしたところ、件のエラー出ずにアップロードできました。

次に、アップロードした動画を閲覧しようとすると別の再生プレイヤーが起動して閲覧は可能なのですが、「この種類のビデオファイルはサポートされていません 」と表示されブラウザで閲覧できない症状がでます。

Edge ブラウザ:この種類のビデオファイルはサポートされていません
IE11 ブラウザ:無効なソース

多分、ファイルが .avi でH.264形式のmp4じゃないからだと思うんですけど。(迷推理
ファイル形式はBandicam で指定可能なので .mp4 で動画を作り直したところ、[メディアの追加]ボタンで挿入するだけでブラウザで動画再生できました。

[pmath size=18]sum{n=2}{infty}{log{(1~-~{{1}/{n^2}})}}[/pmath]

追記)スマホで閲覧するときに読み込みが酷いです。画像編集ソフトでファイルサイズを小さくした方がイイですね。PC ではEdge 推奨です。

IE11で「このページに安全に接続できません」

IE11で、おもにhttps サイトの閲覧でエラーが出ます。解決方法は、グループポリシーエディターを開いて、

[コンピュータの構成]-[管理用テンプレート]-[Windows コンポーネント]-[Internet explorer]-[インターネットコントロールパネル]-[詳細設定ページ]-[暗号化サポートを無効にする]設定を[有効] にして、[安全なプロトコルの組み合わせ]プルダウンメニューから[TLS1.0 およびTLS1.2 を使用] を選択して[適用]-[OK]すると直りました。

Creators Update 適用後、Edge ブラウザでDNSがタイムアウトして、INET_E_RESOURCE_NOT_FOUND エラーが表示されるバグも多数あるようですね。

http://sutchy.cocolog-nifty.com/sutchy/2017/06/inet_e_resource.html

IPv6 を無効にすると良いとのことですが、当方の環境では再現されませんでした。

IE11のリセット

先週、Wordpress で再ログインしようとするとユーザー名とパスワードを要求されたのでいつもの通り[ログイン状態を保存する] にチェックを入れてログインできたのですが、ブラウザを終了するたび再びユーザー名とパスワードを求められるようになりました。

IE11だけで起きる不具合でEdgeではログインできました。またEPSON機のIE11でもログインできたのでVAIO機のIE11が壊れていることがわかりました。

Google 先生に訊いてみるとIEをリセットすると良いとのことで、[コントロールパネル]-[プログラムと機能]-[Windowsの機能の有効化または無効化]から、IE11のチェックを外して[OK]、再起動、再び[コントロールパネル]からチェックを入れて有効化したところ直りました。

原因は不明ですが今回は解決済みとしておきます。

Kasperskyのトラフィックスキャン

Kaspersky インターネットセキュリティではトラフィックのスキャンのため、ブラウザにあらかじめJavaScriptが埋め込まれる設定があります。

無効にするには、[設定]-[詳細]-[ネットワーク]から[Webページと連携するためWeb トラフィック内にスクリプトを埋め込む]チェックを外しておきます。

2016-11-03

IE11のInPrivateブラウズモード

IE11のInPrivateモードは、閲覧履歴やCookieを記録せずにWebページを閲覧することができる機能です。

通常、IE11をInPrivateモードでブラウザ起動するには、[ツール]-[セーフティ]-[InPrivateブラウズ]をクリックするか、通常ブラウザ画面で[Ctrl]+[Shift]+[P]キーを押します。

今回は、IE11の起動時からInPrivateブラウズを有効にする設定をご紹介します。

1.IE11をタスクバーにピン止めして右クリック、さらに[Internet Explorer]を右クリックしてプロパティを表示します。

2016-08-01_

2.プロパティの起動オプションに -private をつけて[OK]します。

2016-08-01 (1)

3.InPrivateモードで起動を確認できます。

2016-08-02(1)

IE11のお気に入りがフリーズする

Windows10にアップグレードしてから、IE11ブラウザからお気に入りを編集しようとすると、iexplore.exeとruntime brokerがCPU100%になってPCがフリーズします。

タスクマネージャーからIE11のプロセスを終了しようとしても、電源ボタンを長押しして強制シャットダウンするまでフリーズするという謎症状です。

結論としては、Windows10のMicrosoftアカウントでIE11を同期設定していたのが原因でした。下記URLを参考に[設定] – [アカウント] – [設定の同期]からIE11の同期をオフにしたところ、解決しました。

2016-07-06 (2)

最初は、私の起動しているIEが32bitバージョンだからなのかなと思い、64bit版のショートカットから起動して問題を再現しましたが関係ありませんでした。

次に、私のアカウントだけで起こる症状なのかと疑い、新しいアカウントを作成して問題を再現してみましたがこれも違いました。

Windows10にはまだまだ、謎設定がありそうですね。

IE11 お気に入りが登録できない

Windows7 でIE11 のお気に入りをバックアップから復元したあと、お気に入りの登録ができなくなりました。当初、Kasperskyインタネットセキュリティのバージョンアップが原因かと思い、設定をあれこれ変えてみましたがダメでした。半年位悩みましたが、結果はお気に入りのフォルダ属性が読み取り専用になっていたためでした。

コマンドプロンプトを管理者として実行

cd %userprofile%
attrib -r お気に入り

して読み取り属性を削除したところ、登録できるようになりました。推測ですが、デスクトップのアイコンを移動、削除するたびにメッセージが出る場合も同様に、attrib -r Desktop で直るかもしれません。