OSのプロダクトキー

ある時ふと、プリインストールのVAIO ノートのOSのプロダクトキーが気になって、コマンドプロンプトで調べたことがあります。(コマンドプロンプトを管理者権限で実行 slmgr /dlv)結果は、25桁の末尾5桁が表示されており、本体裏のシールとは異なるものでした。

そこで本当のプロダクトキーを調べたくなって、フリーソフトのWindows Productkey Viewer をダウンロード解凍して表示したところ、やはり本体裏のシールとは違うキーが表示されていました。プロダクトキー表示ソフトには他にも、Magical Jelly Beens のKeyFinder などがありますがその時、セキュリティソフトのウイルス検知が作動して自動的に削除されてしまいました。

そのせいかどうか分かりませんが、再びプロダクトキーを見てみるとBBBBB-BBBBB-BBBBB-BBBBB-BBBBB と表示されます。Google で調べてみると、MAK (Multiple Activation Keys)あるいはVLK (Volume License Keys)の場合そのように表示されるとのことです。(最初に調べた時にバックアップを取って置いて良かったです。)OSのプロダクトキーは通常、ローカルのレジストリに暗号化されて保存されるそうですが、レジストリから削除されると表示ソフトでも見られないようです。

安全にプロダクトキーを知る方法として、PowerShell のスクリプトを使う方法があります。(PowerShell:Windows に登録されている25桁のライセンス キーを表示させる for Windows 7 / 8.1

PowerShell を管理者権限で、> Set-ExecutionPolicy RemoteSigned してスクリプトの実行セキュリティポリシーを変更する – @IT した後、上記スクリプトをメモ帳で、”Get-ProductKey.ps1″ として保存したものをコンソールから、> .\Get-ProductKey として実行するとプロダクトキーが表示できました。(PowerShell スクリプトの作成と実行)実行後、ポリシーを>Set-ExecutionPolicy Restricted して元に戻すことを忘れずに。

フリーソフトを使うときは、自己責任と痛感しました。ちなみに、使用しているWindows OS が正規品かどうかを確認するには、[マイ コンピュータ] を右クリック、[プロパティ] から[システム情報] を表示して、[Windows ライセンス認証] という項目から[オンラインで詳細情報を表示する] リンクをクリックして正規のWindows かどうかを[検証] して見て下さい。

ひかりTV のリモート予約

NTTぷららのひかりTV の便利な機能にリモート予約があります。

パソコンやスマホなど、外出先からでも番組録画が出来るのです。

リモート接続設定 | Web会員サービス マニュアル|ひかりTV

設定方法は、web会員登録をしてチューナーに表示されるリモート接続パスコードをwebフォームから入力すれば完了です。予約も会員ページからブラウザで行えます。

これは便利ですね。

早速、「パーソン・オブ・インタレスト シーズン2」を予約しました。

NINJA GAIDEN Black してみた

昨日は1ヶ月ぶりに近所の子が来ていたので、DOA5、NINJA GAIDEN Black で遊んでみました。NINJA GAIDEN は初代Xbox のタイトルですが、Xbox360 にローカライズされたダウンロード版をblack として配給していました。少し敵が強いのと回復薬があまり落ちてないのが難しいところです。が、感想はおおむね満足でした。スティックコントローラーで遊ぶ格闘ゲームは普通に楽しかったです。(粉みかん)

GOTHAM キャッチアップ

毎週土曜日の深夜は、友人とカードゲームをして過ごすのですが、HDDに撮り貯めた、ひかりTV のストリーミングを鑑賞しながらプレイしています。1ヶ月遅れですが今月は、GOTHAM。

GOTHAM / ゴッサム|AXN – 海外ドラマチャンネル

あの「バットマン」の少年時代を描いたクライムサスペンス。”キャット”、”ペンギン”などおなじみキャラも登場します。

今、おすすめのチャンネルは「イマジカBS」のジャッキー・チェン特集です。「少林寺木人拳」「竜拳」「蛇鶴八拳」など私の世代には懐かしいラインナップですよ。ジャッキー・チェンを知らない世代でも楽しめる映画ではないでしょうか。来月も楽しみですね。

ジャッキー・チェン吹替劇場| IMAGICA BS ~映画はイマジカBS~

(差替え)

DOA5 プレイ感想

初代Xbox でDOA3 を遊んでいたので、グレードアップしたとか難しいとかはなく、すんなり遊べましたね。しばらく操作方法を忘れていたのですが、オプションメニューに[コマンドトレーニング] というのがあってキャラ特有のコンボに対応するコマンド入力を練習できます。ファイティングスティックEX2(Xbox 360用)  を注文したので、ゲームセンターのようなカッチリしたスティック感覚を自宅でも体験出来ると云う訳ですよ。オンライン対戦に関しては、3年前のゲームなのでさすがに過疎っているでしょうから、(対戦できたとしても猛者に瞬殺されるでしょうけど。)今年発売のDOA5 Last Round のほうが人多くて楽しめるでしょうね。(こちらはダウンロード版のようです。)

http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/DOA5-Last-Round/66acd000-77fe-1000-9115-d8024b5607e8

リモートデスクトップ

悪意のあるユーザーからのリモートデスクトップ接続を制限するために、Windows ファイアウォールや市販のセキュリティソフトをインストールして[マイコンピューター]の[プロパティ]のリモートタブで、リモートデスクトップを外して安心していましたが、7 Professionalをいじっているとグループポリシーエディタを使って直接項目をグレーアウトにして制限する強力な方法があることが分かりました。
具体的には、コマンドプロンプトから、gpedit.msc と打って

以下[コンピューターの構成]
・[管理用テンプレート][Windows コンポーネント][リモートデスクトップ][リモートデスクトップセッションホスト][接続][ユーザーがリモートデスクトップ サービスを使って接続することを許可する][無効]
・[管理用テンプレート][Windows コンポーネント][リモートデスクトップ][リモートデスクトップセッションホスト][接続][リモートデスクトップ サービス ユーザーセッションのリモート制御ルールを設定する][有効][リモート制御を許可しない]
・[管理用テンプレート][Windows コンポーネント][NetMeeting][リモートデスクトップ共有を無効にする][有効]
・[管理用テンプレート][システム][リモート アシスタンス][リモートアシスタンスを有効にする][無効]

以下[ユーザーの構成]
・[管理用テンプレート][Windows コンポーネント][リモートデスクトップ][リモートデスクトップセッションホスト][接続][リモートデスクトップ サービス ユーザーセッションのリモート制御ルールを設定する][有効][リモート制御を許可しない]
・[管理用テンプレート][Windows コンポーネント][Microsoft 管理コンソール][制限および許可するスナップイン][リモートデスクトップ][無効]
・[管理用テンプレート][Windows コンポーネント][Microsoft 管理コンソール][制限および許可するスナップイン][リモートデスクトップ][無効]

すると、上記チェックボックスをグレーアウトできる他、次の項目でポート3389 を開かない設定にもできるようです。

・[管理用テンプレート][ネットワーク][ネットワーク接続][Windows ファイアウォール][標準プロファイル][着信リモートデスクトップの例外を許可する][無効]
・[管理用テンプレート][ネットワーク][ネットワーク接続][Windows ファイアウォール][ドメインプロファイル][着信リモートデスクトップの例外を許可する][無効]

外出先や、ローカルネットワークでのリモート管理が必要ない人には、こういう項目は忘れやすいので注意が必要です。
セキュリティソフトはもちろん、Windows ファイアウォールの例外タブでリモートデスクトップをチェックアウトするのは常識ですね。
でもいざ、という時にきちんとリモートデスクトップを使いたいよという人は、上記設定を元に戻すのは大変めんどくさいので知識として頭の片隅に置いておくぐらいがちょうどなんでしょうか。

また、こんな記事もあります。

Windows TIPS:リモートから「リモート デスクトップ」を許可する – @IT

Windows TIPS:ターミナル・サービス/リモート・デスクトップ接続のポート番号を変更する – @IT

こうなると、7 Professional の特典であるリモートデスクトップ機能のセキュリティも最新の注意が必要ということなんでしょうね。

MediaPlayer のオプション機能

クラッシックを聴いていると、CDの録音レベルが違うのか音量がPOP やロックよりも小さいですね。ホールとスタジオなど録音環境の違いもあるかもしれませんが音量をそのたびに調節する必要がありました。MediaPlayerでは、音量の自動調整オプションがあります。プレイビューモード(ライブラリモードから [Ctrl] + [3] で切り替え)で右クリック、[拡張設定] → [クロスフェードと音量の自動調整] を選択、 [音量の自動調整をオンにする] と良いでしょう。

広告ブロック

Kaspersky2015 でアンチバナーの設定をしてるのにIE11で広告が表示されるときの対処法。

[ツール(Alt+x)] → [セーフティ] → [追跡防止を有効にする] → [個人用リスト] 選択して、[有効]ボタンを押す。[設定] → [自動的にブロックする] チェックを入れる。(でも、Kaspersky でブロックリストを作らないとすべてのサイトで有効にはなら)ないです・・・。

Kaspersky でYouTube をブロックするには、[設定] → [詳細設定] → [保護者による管理] を[有効] にして、同じく[設定] → [プロテクション] → [ウェブアンチウィルス] から[ウェブアンチウィルスを有効] にし、[ダウンロードのブロック] にチェックを入れる。また、[ウェブアンチウィルス] → [カスタム] → [設定] → [セーフサーフ] → [危険なwebサイトをブロックする] にもチェックを入れる。

Windows10 ロールバック

EPSON ノートの Windows10 アップグレードが失敗したので、Windows7 にロールバックしました。すると、MediaPlayer12 のCD アルバムアート表示が壊れていました。そこで、外付けHDDにバックアップしたWindows7 のOSイメージからシステムの復元をしました。

今回、Windows10 にアップグレードするに際してEPSON ノートの Numロック不具合を検証してみました。Windows7 にロールバックして確認したところ、Num ロック機能が失われており [Fn] + [Num Lk] ではテンキー入力が出来なくなっていました。バックアップ時から気付かない不具合だったので盲点でしたが、EPSON のホームページから該当ドライバーを当てたところ、機能復元を確認しました。

[FAQ番号:030458]NA601E用各種ドライバー、ユーティリティー(Windows 7 / Windows 8

当該OS からWindows10 へのアップグレードは1年間無料で、1か月間まではロールバックできるとのことなのでEPSON ノートアップグレードに関して今回は再度、予約してインストール待ちとします。