僕のXperiaが、Xperiaが、・・・

ぬわぁぁぁぁん疲れたもぉぉぉぉ~ん!pinコード忘れてロック解除出来なくて詰んだ・・・。端末の初期化に伴いアプリのインストール履歴、連絡先はクラウド上で一部、バックアップされていた様ですが送信メールログ、SMSメッセージは消えてしまいました。MicroSDのデータも消去されました。復旧に半日潰れました。

postfix誰か教えてエロい人

メールサーバーが自力で立てれないクソ雑魚ナメクジです。それでも立ててみたいと思うのが人情ってものです。思い付きは、StartSSLでサイトをSSL化したいと思ったからです。

Debian】Postfix+Dovecotで自宅にメールサーバを構築!~Postfixのインストール・設定~

をググった結果、ieServer(DDNS)でもOCNでメールサーバー立ててる人を見つけたので早速、試してみました。以前のOCNのサーバーは以下の通り、port 587を使っていました。

relayhost = [vivid.ocn.ne.jp]:587

ただ最新のOCNのメールサーバーは、

popサーバー pop.ocn.ne.jp:995
smtpサーバー smtp.ocn.ne.jp:465

なのですよ。一応、port 465で設定してみましたが失敗。やはり、CentOSではDebianと違い上手く行かないのでしょうか。(´・ω・`)

ndis.sysでブルースクリーン

きっかけは、NEC PICTY820という15年以上前のプリンタ(Windows98SEのころ)のドライバが、Windows7をクリーンインストールしたら削除されていたという件。

prinhp001.inf_amd64_neutral_xxxxxxxxxxxxxxxxx はフォルダごとバックアップしていたので、C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepositoryにそのままコピーすれば完了!と思ったら突然、x64 の hpvdj50.ini ファイルはないのか?って逆切れされてSystem Installation Disc を要求してきてドライバーがインストールできなかったので、システムディスクから2度目のクリーンインストール。やりますか、やっちゃいましょうよ。

OS、ドライバのインストール、gpedit.msc services.msc の設定をしてからkaspersky2016のインストール、Windows Update の作業中に.Net Flamework4.0 のファイル適用に時間が掛かり過ぎる・・・何かおかしい・・・おかしくない?ググると、

Windows Updateが遅い、進まない、終わらない、失敗する問題の解決方法

で、Windows Update Client の最新版 kb/3138612 が紹介されていたので早速、当てたところ程なくシステムの更新が無事始まりましたが再起動後に、件の症状で無限ループに嵌まりました。ここは、Windows Update もロールバックして様子見。

ネットワーク関連のドライバー不具合だそうですが、セーフモードで再起動。デバイスマネージャーをみるとネットワークデバイスの欄に、[Microsoft ISATAP Adapter] と見慣れないデバイス名。あと、[Microsoft Virtual WiFi Mini Port Adapter] のアイコンが黄色三角印に。とりあえず削除、再インストールで直りました。

KBリストでどのUpdate 更新が悪さしているのか、突き止めねばなりませんね。

結局、プリンタドライバの件ですが「最初からそんなものない!」とばかりにドライバリストから消えていました。あ~ナキソ。

追記)ネットワークデバイス関連で、Microsoft のBluetooth マウス接続時にもブルースクリーンが出ていたので大丈夫とは思いましたがマウスも交換しました。

SELinux によるWordPress のパーミッション設定

メディアライブラリへの画像追加
 wordpress アップロード中「この親ディレクトリのアクセス権はサーバーによる書き込みを許可していますか。」とエラーが出る。
プラグインのインストール
 ある時突然、プラグインのインストールをしようとして「ディレクトリを作成できませんでした。」とプラグインのインストールに失敗。
google で検索しても「パーミッションが悪い」「.htaccess を見直してみたら?」と言われいろいろ設定をいじっても解決しなかったので途方に暮れた

経験はありませんか。

httpdのドキュメントルートが通常とは違う場合、もしかしたら、SELinux のアップデートでポリシーが変わって書き込みが出来なくなったのかもしれません。

誤)# semanage fcontext -a -t httpd_sys_rw_content_t "/var/www/html/wordpress/wp-admin/uploads (/.*)?"

誤)# restorecon -R "/var/www/html/wordpress/wp-admin/uploads"

正)# semanage fcontext -a -t httpd_sys_rw_content_t "/var/www/html/wordpress/wp-content/uploads (/.*)?"

正)# restorecon -R "/var/www/html/wordpress/wp-content/uploads"
(uploads/ の他に、plugins/ themes/ ディレクトリも同様に設定が必要かもしれません

パーミッション、.htaccess、所有権のチェックでも問題がない場合、疑うべき選択候補ではあると思います。↓

CentOS7のSELinuxが有効な状態でhttpdからファイルに書き込みを行う設定

Windows10 アップグレード成功

前回のエントリー、Windows10 アップグレード失敗  Windows10 ロールバック から原因が判明しないまま2か月が立ちましたが今回、アップグレード成功しましたのでご報告します。

Windows10 のロールバックからWindows Upgrade が進まなかったのはセキュリティソフトとの競合でした。Windows10 へアップグレードするときには、セキュリティソフトの再インストールまでを考えた方が良いと思います。でなければ、Windows10 でDifender が作動してCPU を占有してしまいました。

2つ目に、Windows10 インストール後のNumロック問題ですが、インストール前にMicrosort Microsoft IME EN(英語)を追加で入れる必要があったようです。desktop

 

通信障害のお詫び

昨日の夜から、ieServer(Dynamic DnsService) のDiCE の設定中、システムの世界時計の同期に失敗してルーターのntpポート開放が必要になりました。ルーターを再起動してIPが変わったのでDNS への登録に手間取り、BIND、レジストラのDNSテーブルの更新、DiCE設定に時間が掛かりました。この時間、閲覧していた方にはご迷惑をおかけしました。お詫びします。

RAID1 リビルド失敗

その後、フォーマットしてパーティションしたHDD でRAID1 を構築しようとmdadm コマンドで/dev/md0 を作ろうとしましたが、busy と言われて受け付けてくれません。

# mdadm --create /dev/md0 --auto=yes --level=raid1 --raid-devices=2 missing /dev/sdb1
mdadm: Cannot open /dev/sdb1: Device or resource busy

仕方がないので、LSI Software RAID Configuration Utility 画面から、Rebuild メニューで500GB HDD を15時間掛けてリビルドしました。が、結果は失敗。

20151011035424

OS起動時に、Kernel Panic しました。GRUB から起動OS のバージョンを変えたり、シングルユーザーモードも試しましたが結果はNG。

Kernel panic - not syncing : Attenpted to kill init !
Pid : 1. com , : init Not tainted 2.6.32-573.7.1.el6.x86_64

RAID モードを解除して、AHCI モードでかろうじて起動しましたがユーティリティ画面でRAID 設定をやり直したところ、生きているHDD データも壊してしまいました。(涙目

wrong fs type bad option . bad superblock on /dev/sdb3
missing codepack or helper program . or other error
It some cases useful info is found in syslog . try dmesg

都合、4台の500GB HDD データを潰したことになりますが、予備で1TB のRAID1 HDD がありましたので交換。7月時点のバックアップでしたが、

・・・生きていました!無事ってすばらしい。

こんなこともあろうかと、Wordpress の投稿、画像は、[ダッシュボード] → [ツール] → [エクスポート] で、幸いバックアップを取って置いたのでインポートしてセーフでした。wordpress/wp-content/uploads/ の画像ディレクトリも保存していましたのでフォルダを転送するだけでした。後は、演習用のApache2 LAMP 構築の残骸を復習するくらいです。しかし、Bonding とLSI Software RAID Configuration Utility はなんとも克服しがたい鬼門ですね。サーバーを運用するためには、バックアップのスキルを高めたい所なのですが難しいですね。データ破壊したHDD はCentOS7 でも入れる予定です。

RAID1 HDD のフォーマット

またBonding の設定を誤ったので、RAID1 を組んでいるHDD 2台を取り出してクローン復元しようとした際に、HDD を書き潰してしまいました。フォーマットしようとして、fdisk -l /dev/sda でパーティションを見てみるとシリンダ境界が重なっていて fdisk /dev/sdb できません。

デバイス ブート      始点        終点     ブロック   Id  システム
/dev/sda1   *           1          39      307200   83  Linux
パーティション 1 は、シリンダ境界で終わっていません。
/dev/sda2              39         561     4194304   82  Linux スワップ / Solaris
パーティション 2 は、シリンダ境界で終わっていません。
/dev/sda3             561       60667   482801664   83  Linux

そんな時は、fdisk -lu コマンドでセクタ単位で境界を調べることが出来ます。

デバイス ブート      始点        終点     ブロック   Id  システム
/dev/sda1   *        2048      616447      307200   83  Linux
パーティション 1 は、シリンダ境界で終わっていません。
/dev/sda2          616448     9005055     4194304   82  Linux スワップ / Solaris
パーティション 2 は、シリンダ境界で終わっていません。
/dev/sda3         9005056   974608383   482801664   83  Linux

fdisk /dev/sdb の後、コマンド:u でセクタ単位でのパーティション指定が可能です。

コマンド (m でヘルプ): u
セクタ数 の表示/項目ユニットを変更します
デバイス ブート      始点        終点     ブロック   Id  システム
/dev/sdb1   *        2048      616447      307200   83  Linux
パーティション 1 は、シリンダ境界で終わっていません。
/dev/sdb2          616448     9005055     4194304   82  Linux スワップ / Solaris
パーティション 2 は、シリンダ境界で終わっていません。
/dev/sdb3         9005056   974608383   482801664   83  Linux