戦場に出るに際してアンタップ状態の土地を2つ生け贄に捧げなければならず 《 不毛の大地》で割られようものならディスアドバンテージは必死でしたが、《血染めの太陽》を先置きするとタダで戦場に出すことができ《不毛の大地》も無色土地に。そんなコンボを期待して4枚押さえましたが先置き出来ない可能性、衰微で割られるリスクを考えるとまだ実用レベルではないようですね。

収録エキスパンションとレアリティは分かるけどカード名が出てこない、何てときに役に立つのが通販サイトのデータベース。
お気に入りの基本土地FOILをサムネイルからたどり着くと大手通販の在庫に安心できますね。「基本土地の探し方」といってもフェッチの切り方とか、月対策とかいうテクニカルな話ではないです。ネット通販でお気に入りのイラストの基本土地の探し方を晴れる屋で見て行きます。
適当なエキスパンションのリストを選び、「基本土地」をタップすると右窓にカードのサムネイルが表示されるので下にスクロールすると詳細検索のフォームが表示されているので、「カードセット」を「指定なし」にして「商品名」「FOIL」の各項目に”平地” “FOIL” などと条件を入力して「検索」するだけです。目当てのイラストが見つかるまでスクロールできます。
晴れる屋の通販サイトのデッキ検索では、最新のメタを勝ち抜いた珠玉のデッキリストが「リストダウンロード」ボタンをクリックすることでテキストファイル形式でダウンロードすることができます。
デッキリスト作成するときに便利なのが「Whisper Card Database」のデッキリスト翻訳機です。左の窓に日本語のカード名と数量を行内に入力して「デッキリストとして翻訳・整形」ボタンを押すと 英語名を併記した美しいデッキリストに一括で翻訳してくれます。
いかかでしたでしょうか。スパイクにもヴォーソスにも易しい通販サイトの機能を活用してこれからも楽しいMTGライフを!
ヴィンテは沼。(挨拶
使っていないフェッチ土地を在庫チェック。奇跡コンのお供、ブレストフェッチはいかがですか?(4枚で、5万!
4《乾燥台地/Arid Mesa》
3《湿地の干潟/Marsh Flats》
2《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
5《汚染された三角州/Polluted Delta》
4《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
4《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
元ネタ:「ご注文はうさぎですか?」
デッキビルダーの心象風景その3
| \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / .`´ \ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (・∀・∩ < 《 アカデミーの学長/Academy Rector》出して (つ 丿 \《ケアヴェクの悪意/Kaervek's Spite 》 を打つと ⊂_ ノ \ 《不毛の栄光/Barren Glory》して勝てる。 (_) \_________ \ / _ `゙`・;`' _バチュ--ン `゙`・;` / `´ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ('A`) <スタックで学長焼かれて大惨事 ノヽノヽ \_________ くく