ブラックロータスのプレイマットをミントで購入しました。
本物よりもよっぽど使い出がありそう、ありそうじゃない?
ブラックロータス!いいゾ~これ。(マナは出ない)

パック、シングル含めて創造者カーン、12枚あるはずなのに9枚しか見つからないのでデッキ点検してみました。
レガシー
スタックス 3枚
エルポス 3枚
モダン
緑トロン 3枚
の計9枚
そうそう、パイオニアで組んだ鱗親和がありました。
9枚+3枚= 12枚
パイオニアの対戦相手がいない・・・。
テンペストの赤1マナのゴブリンで生け贄に捧げると対象に1点ダメージを与えることができます。戦闘ダメージのスタックルールがなくなると当て逃げができなくなり弱体化しました。フレーバーテキストは、
「わかったぞ! わかったぞ! わか・・・・・・」
テンペストブロックは他にも面白いゴブリンカードがありますね。《モグの大砲 》 は、クリーチャーを+1/0 飛行して終了ステップに破壊するアーティファクトです。フレーバーテキストは、
「モグはどんなことであれ、自分から進んで2度同じ事をすることはない。」
《弱者選別》は黒1マナのインスタントでヨーグモスの生け贄になって黒マナを加えています。フレーバーテキストは、
「弱者の血は、偉大なるヨーグモフ様の御名を書き記すためのインクになるだろう。」
ここまで虐げられるとなぜか憎めないキャラですね。最後まで読んで下さりありがとうございました。
恒例のフリプ会スタンダード@自宅
マルドゥ騎士 vs グリクシスコン xx
x 宝剣引けない&ボーラスとカズミナ着地してマウント取られる
x 土地が詰まり宝剣置けない&ボーラス着地gg
強迫使おう(直球
ボロスアグロ vs イゼットサヒーリ oo
o 軍団兵→タージクgg
o 軍団兵→タージク必勝パターンgg
レガシーはデプス vs バントオーコ xx
x マリットレイジ降臨、対戦相手の戦闘フェイズに鹿をブロック、第2メインで3点ダメージのマリットレイジが鹿になって相打ち。テフェリー着地で以後、バウンスされ投了。
x マリットレイジを終末、オーコで処理されgg
デプスは《壌土からの生命》で回収すれば良いと思った(粉みかん
エルポス vs バントオーコ oo
o オーコ着地、天使トークン2体展開されライフ4まで詰められるも塵でリセット4カーンからワムコ、ギラプールの宇宙儀でウラモグgg
o チャリス1を鹿にされるもヴェズーヴァ雲上の座がそろってウギンの目からウラモグはソープロ→後続のエムラクール着地gg
バントオーコは不利だったエルトロ エルポス相手にやればできる子でした。