「ディセンション」のアンコモンで、点数で見たマナ・コストが2マナのカードを打ち消すインスタントです。 逆に、2マナ呪文しか打ち消せないのが欠点ですが最悪、《意思の力》のエサになるので腐りません。 レガシーの《タルモゴイフ》《瞬唱の魔道士》《闇の腹心》、今は亡き《レンと六番》を1マナで打ち消すにはおあつらえ向きなカウンターです。

「ウルザズ・デスティニー」のレアで死亡誘発でライブラリーから好きなエンチャント・カードを戦場に出せる能力があります。当時のスタンダードの「ピットサイクル」のコンボパーツで主に《ヨーグモスの取り引き》を出すために《ファイレクシアの塔》を使って墓地送りにしていました。レガシーで運用するならまず、《全知》を置きたいですね。
「灯争大戦」の白2マナのクリーチャーで能力は、飛行と
戦場にある土地と墓地にある土地カードは、対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象にならない。 対戦相手は墓地から土地カードをプレイできない。
となっており、レガシーの「デプス」 「土地単」 許さないマンとして《演劇の舞台》《壌土からの生命》や《世界のるつぼ》、《不毛の大地》などのカードを封じます。タフネス3と《罰する火》でおちない代わりに《護衛募集員》でサーチできない、という悩ましいボディでデスタクに1枚差しされています。