「ドミナリア」の伝説の天使、《黎明をもたらす者ライラ》です。ドミナリアを陰謀団、屍術師から守るセラ教会の天使長でした。能力は「悪・即・斬」の《悪斬の天使》よろしく5マナ5/5飛行先制絆魂、おまけに他の天使に+1/+1修正と絆魂を与える天使の鏡。スタンダード最強の天使といえばこれで・・・うん、間違いない。
モダン最強天使は《天使の運命》の付いた《聖トラフトの霊》でしょうか。(異論は認める
レガシー最強天使はやっぱり、《エメリアの盾、イオナ》で決まり!
コンティニュー?(yes)
「ドミナリア」の伝説の天使、《黎明をもたらす者ライラ》です。ドミナリアを陰謀団、屍術師から守るセラ教会の天使長でした。能力は「悪・即・斬」の《悪斬の天使》よろしく5マナ5/5飛行先制絆魂、おまけに他の天使に+1/+1修正と絆魂を与える天使の鏡。スタンダード最強の天使といえばこれで・・・うん、間違いない。
モダン最強天使は《天使の運命》の付いた《聖トラフトの霊》でしょうか。(異論は認める
レガシー最強天使はやっぱり、《エメリアの盾、イオナ》で決まり!
コンティニュー?(yes)
「アラーラ再誕」からアンコモンのソーサリー、《ボーラスの奴隷》です。詳しくは省きますが、青、赤、黒の混成マナでニコル=ボーラスの支配力を表した1枚となっています。このカードから、多次元宇宙の支配者ボーラスの影響がいかに脅威なのか、正しく恐怖して戒めとしたいですね。
「ドミナリア」の伝説の天使、《艦の整備士、ティアナ》です。伝説の天使としては珍しく、アンコモンでの収録でした。最初にこのカードを見たとき思わず
アンコモンの伝説の天使?「かっけ~。」
となりました。
ティアナはセラ教会からウェザーライト号のパワーストーンを再生するため派遣された天使ということが分かると、
伝説の天使・工匠?「かっけ~。」
ってなりました。ウェザーライト号はその後、フェニックスに邪魔されながらも無事飛翔し、めでたしめでたし。
「ドミナリア」から伝説の天使、《芳醇の声、シャライ》です。シガルダのようにプレイヤー、コントロールしているクリーチャー、プレインズウォーカーに呪禁が与えられている天使です。呪禁の2種色、緑マナの起動型能力はリミテッド向きのおまけ並み感が強いですが4マナ飛行3/4のコストパフォーマンスは高いのでビートダウンでワンチャン?
「灯争大戦」の伝説の天使、《贖いし者、フェザー》です。3マナ飛行3/4のコストパフォーマンスに能力が同じセットの《戦慄衆の秘儀術師》と噛み合っておりスタンダードの人気デッキ、フェザーアグロで活躍中です。知人のおすすめで私もコピペデッキ組みました。フレーバーとしては「何を」贖ったのか興味がありますが、ボロス的には敵に対する「借り」を報復して贖った、みたいなところでしょうか。
「アヴァシンの帰還」のギミック「奇跡」を表した白の神話レアです。From the Vault:Angels にも収録された天使FOILなのにソーサリー呪文とはこれ如何にという1枚ですがこちら、このターンに最初に引いたカードだったとき破格のマナコストで大量の天使トークンを呼べるレガシーの奇跡コンのエンドカードとなっています。これが本当の《終末》・・・、じゃなくて週末に奇跡!(寒っ!クーラーのせいじゃないよね?
《天使への願い/Entreat the Angels》は、From the Vault:Angels で再録されました。
「コンフラックス」から神話レアの天使、《大渦の大天使》です。「アラーラの断片」の次元が融合する大渦を表現したカードのひとつです。能力は、戦闘ダメージを与えるたび手札のカードをマナコストを支払わずに唱えてよい、となっており強力なサボタージュ能力が与えられています。・・・が、伝説のクリーチャーではないので統率者戦のジェネラルにできなかったり《御霊の復讐》で墓地から釣れないのがデメリットかもしれません。
「エルドラージ覚醒」から伝説の天使、《静寂の守り手、リンヴァーラ》です。能力は
飛行 あなたの対戦相手がコントロールしているクリーチャーの起動型能力は起動できない。
となっており、主にモダン出産の殻デッキ(現在は禁止)でシステムクリーチャー対策に使われたようです。FOIL価格は何故か高止まりしておりEDH需要ともいわれています。
《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence》は、モダンマスターズ2017で再録されました。ゆる募です。
「ウルザズ・レガシー」の伝説の天使、《大天使レイディアント》です。状態はあまりよくありませんが、「ウルザズ・レガシー」は、FOIL化の始まった初期のエキスパンションということからそのFOILは存在自体が希少なものとなっています。能力は警戒、他の飛行持ちにつき+1/+1修正と伝説の天使としては控えめな能力です。旧枠の持つ古風なイラストアドこそが魅力的なカードと言えそうです。