「基本セット2015」の無色神話レアで5マナタップ生け贄追放で土地以外のパーマネントをすべて追放するアーティファクトです。スタンダードの「青黒コン」でリセット置物として使った思い出があります。モダンの「緑トロン」では《忘却石》を散らして採用されることもあるようです。

「ウルザズ・サーガ」のコモンの所謂、フリースペルという支払ったマナが戻ってくるオマケつきの 4マナ確定カウンターです。当時のスタンダードで猛威を振るった青茶単などのコントロールデッキで採用されていました。後に基本セットに再録されましたがカウンターデッキ復権には及びませんでした。「ドミナリア」でカード名の紛らわしい同じくフリースペル版 《否認》 の《巻き戻し》が刷られていて面白いですね。
「ウルザズ・レガシー」の黒コモンで墓地から点数で見たマナコスト3以下のクリーチャーを戦場に出す1マナソーサリーです。レガシーの「Doomsday」で青2マナから《予報》→《タッサの神託者》指定で信託者を墓地に落とし《水蓮の花びら》と《発掘》の2枚をドローしてこれで墓地の《タッサの神託者》を吊り上げるとコンボ完成です。「モダンホライゾン」で再録されました。