「イニストラード」産のアーティファクトでコントローラーは呪禁とこれが戦場に出たときコントローラーに付けられている呪いをすべて破壊する効果があります。 呪いとはプレイヤーを対象に付けられるエンチャントでこの能力自体は特殊なデッキにしか効果はありませんが、「バーン」や「ストーム」相手に呪禁が必要な4マナカーンのシルバーバレットに採用されています。
「Legacy」カテゴリーアーカイブ
アーティファクト土地
「ミラディン」のコモンの土地サイクルで追加でアーティファクトのカードタイプを与えられた土地です。親和などのアーティファクトの数を参照するカードが登場して人気を博しましたが、《電結の荒廃者》が環境に支配的になると禁止になり、続くモダンでもアーティファクト土地5種が禁止になりました。今はレガシーで当時のスタンダードを回顧して親和デッキを組んでいます。
目くらまし
「ネメシス」のコモンで戦場の島を1枚手札に戻すことでピッチで打てる1マナ要求のカウンターです。序盤のフルタップ相手に打てれば効果絶大ですがDazeケアという言葉もあるので《意思の力》を引けないと後半に手札で腐ることもあります。「ティムールデルバー」ではデッキ戦略として採用されています。
造物の学者、ヴェンセール
「未来予知」の青レアで能力は、瞬速と
造物の学者、ヴェンセールが戦場に出たとき、呪文1つかパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
となっており《実物提示教育》で戦場に出た《引き裂かれし永劫、エムラクール》やスタック上の呪文も手札に戻せる点がポイントで、パーマネント破壊が苦手な コントロールデッキで邪魔な置物をどけたり、ブリンクして再利用されました。
夏の帳
「基本セット2020」のアンコモンで緑1マナのキャントリップ付きの《秋の帳》。追加でコントローラーはターン終了時まで青と黒からの呪禁を得られるという破格の効果で、カウンター合戦や、除去から守る受けの広さは1マナの《謎めいた命令》と揶揄されるほどでした。 発売後ほどなくしてスタンダード、パイオニアで禁止になりました。
冠雪基本土地
「コールドスナップ」と「モダンホライゾン」の冠雪基本土地の在庫枚数は以下の通りでした。
CSP | MH1 | |
冠雪の森 | 17 | 19 |
冠雪の山 | 10 | 22 |
冠雪の沼 | 12 | 21 |
冠雪の島 | 12 | 23 |
冠雪の平地 | 14 | 23 |
ドリーム・ホール
「ストロングホールド」のレアで手札の呪文が同じ色のカードを捨てることでピッチで唱えられるエンチャントです。《トレイリアのアカデミー》禁止後の《精神力》をピッチで戦場に送り出す「ドリームホールMoMa」で使われました。レガシーでも《衝合》から《焼尽の風》《双つ術》《残酷な根本原理》《輝く根本原理》《暴力的な根本原理》を手札に加えて20点火力するコンボデッキが考えられました。
もみ消し
「スカージ」初出の青レアで起動型能力か誘発型能力を打ち消す1マナのインスタントです。「ティムールデルバー」では主に対戦相手のフェッチ起動に対応して土地サーチを妨害して、特殊地形は《不毛の大地》で破壊する所謂、マナ-ディナイアル戦略を取っています。クリーチャーやストーム呪文の誘発型能力も打ち消せるのでメタゲームの受けも広いカードです。レガシーで用途に積むなら1マナと軽い、こちらになります。
誘惑蒔き
「ローウィン」のレアで、クリーチャーになった《支配魔法》。「戦場に出つづけているかぎり、コントロールを得る」のがポイントで、クリーチャーなので除去されやすいという難点がありますが、 クリーチャータイプがフェアリーなので 当時のスタンダードの《呪文づまりのスプライト》で守りやすかった点があります。また、 《ザルファーの魔道士、テフェリー》がいると相手ターンに瞬速で打てたので隙が少なかったのですね。
方向転換
「オデッセイ」のレア1マナのインスタントでマナ払え系《偏向》。確定効果ではないので信頼性は落ちるものの、1マナと軽いので初手からフルタップ相手のハンデスや布告に構えたりカウンター合戦に自分を対象に変更することで《呪文貫き》のように使えます。 レガシーではピッチで打てる《誤った指図》やタッチ緑して1ドローできる《夏の帳》が好まれるようです。