「Modern」カテゴリーアーカイブ

太陽の勇者、エルズペス

「テーロス」の神話レアで[+1] で1/1の兵士トークンを3体生成、[-3] でパワー4以上のクリーチャーをすべて破壊、[-7]奥義で自クリーチャーは+2/+2修正と飛行を持つ紋章を得るプレインズウォーカーです。歴代エルズペスの中でも高コストながらスグレた盤面制圧力からモダンの「白青コントロール」のサイドに採用されています。フレーバー的には「テーロス還魂記」で死者の国から闇の武器「影槍」と共に生還し《太陽の宿敵、エルズペス》としてヒール役に転向したのがなんとも皮肉ですね。

太陽の勇者、エルズペス(テーロス/日)
影槍(テーロス還魂記/日)

死せる生

「時のらせん」の黒レアで「待機3」を持つ墓地クリーチャー・カードのリアニメイト呪文です。通常4マナ支払い待機カウンターを乗せてゲームから追放、3ターン後に唱えることが出来るのですが「続唱」スペルや《予言により》《雷電支配》《約束の終焉》などにより点数でみたコストが0マナスペルとして踏み倒せることからクリーチャー・カードを豪快に戦場に戻すモダンの「死せる生」「予言により」「ドラゴンリアニメイト」デッキに使われています。

死せる生(時のらせん/日)

サイクロンの裂け目

「ラヴニカへの回帰」の青レアで自分のコントロールしていない土地でないパーマネント1つを対象とし、オーナーの手札に戻す2マナインスタントです。《ブーメラン》と違って自分のパーマネントや土地は手札に戻せませんが、超過コストを支払うと対戦相手のすべての土地でないパーマネントを戻せるのでモダンの「青トロン」に採用されています。「モダンマスターズ2017」など再録されています。

サイクロンの裂け目(ラヴニカへの回帰/日・英)

双つ術

「神河救済」の青レアでインスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを新たな対象を選んでコピーする2マナインスタントです。いにしえの《Fork》のリメイクで呪文の効果を2倍にしたり打ち消し呪文をコピーして打ち消し返すことができます。対象変更第2色の赤の同型再録に《余韻》があります。「基本セット2010」で再録されました。

双つ術(基本セット2010/日)
余韻(基本セット2011・2012/日)

ドラゴンの嵐

「スカージ」の赤レアでライブラリーからドラゴン・カードを1枚探して戦場に出すストーム持ちの9マナソーサリーです。《捨て身の儀式》や《魔力変》でストームを稼ぎ、《龍王コラガン》や《ジャンドの暴君、カーサス》で速攻を付与して《世界を溶かすもの、アタルカ》で2段攻撃付与、勝利する「ドラゴンストーム」に採用されています。「時のらせん」のタイムシフト枠に再録されました。

ドラゴンの嵐(タイムシフト/日)
ドラゴンの嵐(タイムシフト/日FOIL)

機知の戦い

「オデッセイ」の青エンチャントであなたのアップキープ開始時にライブラリーが200枚以上ある場合、あなたはこのゲームに勝利する4マナの特殊条件勝利カードです。ライブラリー操作や除去で240枚以上のデッキを組みこのエンチャントをサーチして設置勝利するモダンの「バベル」に採用されています。「第9版」「基本セット2013」で再録されました。

機知の戦い(オデッセイ/英)

魂の洞窟

「アヴァシンの帰還」のレアで戦場に出るに際して選ばれたクリーチャータイプの色マナが出てそのクリーチャー呪文は打ち消されない能力持ちの土地です。クリーチャー呪文を連打する「人間」「エルドラージ」「デスタク」などの部族デッキで相手の打ち消し呪文によるテンポロスを防ぐお守りとして採用されています。色マナをサポートできるのもメリットとして数えられます。「アルティメットマスターズ」で再録されました。

魂の洞窟(アヴァシンの帰還/日・英)

時を解す者、テフェリー

「灯争大戦」の神話レアで「各対戦相手はそれぞれ、自分がソーサリーを唱えられるときのみに呪文を唱えられる」 常在型能力を持った3マナのPWです。コントロール同士のマッチでは自分の打ち消し呪文でけん制して対戦相手のインスタントを実質無効化できる点が大きく、お互いがテフェリーを置いた状態でも[-3] でクリーチャーバウンスできるので最悪、腐りません。コントロールデッキの要(かなめ)としてモダンの「バント石鍛冶」で《呪文捕らえ》で追放した呪文を帰ってこれなくするコンボにも採用されている他、レガシーの「氷雪バント」など幅広いデッキに採用されています。

時を解す者、テフェリー(灯争大戦/日・英)

スラーグ牙

「基本セット2013」の緑レアで戦場に出たとき5点ライフ回復、これが戦場を離れたとき3/3のビースト・トークンが1体戦場に出る誘発型能力を持った5マナ5/3ビーストです。スタンダードでは「アヴァシンの帰還」の《修復の天使》でブリンクさせるたびライフゲインとト3/3ークンを生産して一粒で2度美味しいことから共に使われたほか、モダンの「緑トロン」にフィニッシャーまでの中継ぎとして採用されています。フレーバーテキストは「槍は2本持っておけ。」

スラーグ牙(基本セット2013/日)

稲妻

リミテッドエディションから収録されている3にまつわるコモン1マナスペルで赤はプレイヤーかクリーチャーに3点ダメージを与えるインスタントです。タフネス3までのクリーチャーを1マナで処理できることから アドの塊モダンの「ジャンド」 、テンポアドバンテージを得られる「ティムールデルバー」や、プレイヤーへの直接火力だけでデッキを組んだレガシーの「バーン」など幅広いデッキで採用されています。「基本セット2010」「基本セット2011」で再録されました。

稲妻(基本セット2011・2012/日・英)