GoPro HEROを使ってみた

item

ツーリング先のスポット撮影に4K画質で手振れ補正、コンパクトなアクションカメラ「GoPro HERO」を使ってみました。

【FWバージョン日本国内正規品】 GoPro HERO ゴープロ ごーぷろ アクションカメラ 4k

MicroSDカードを差してカメラ起動、付属のQRコードで本体プロダクトキーを登録、初年度半額3,000円のサブスクで「GoPro Quick」アプリをスマホにインストールしてBluetooth、Wi-Fi接続すると「GoPro Media Library」クラウドサービスが利用できるようでした。本体横のモードボタンでカメラ起動、カメラトップの撮影ボタンで録画開始です。Wi-Fi環境でカメラを再起動するとGoProクラウドに自動アップロードできました。これは普通のデジカメにはないGoProならではの機能だと思いました。首から掛けて街歩きを気軽に撮影できる【TELESIN公式】 ネックレスマウント POVマウント GoPro用アクセサリーを一緒に購入しました。

バイクのマルチバーにクランプで固定できるアダプターもついでに購入。ツーリング中のライダー目線の風景や運転中の自撮りができるので重宝しそうな予感がしますね?

Ulanzi スーパークランプ 360°回転 角度調整 カメラグリッパー

GoProというとプロのカメラマンの使うカメラというイメージがありますが初心者こそ使いやすい高性能カメラだと思います。

今後も是非、活用したいアイテム「GoPro HERO」アクションカメラのご紹介でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました